新潟県柏崎市で創業200年。墓石・仏像・記念碑など、石のことなら梅沢石材店におまかせください。

ブログ

カテゴリー: ブログ

  • 2018年04月19日 ブログ

    事務所(?)リフォームしました!!

    久々の更新です・・・。 沢山雪の降り積もった冬も終わり、春がやってきました!! 2m以上あった家の周りの雪もほとんど消えて、石屋さんの外仕事・・・現場仕事も少しずつ始まりました。 石屋さんは冬はお墓や塀も雪の下になり外で(続きを読む)

  • 2018年02月24日 ブログ

    キャンドルフェスタに行ってきました。

    久々の更新です。 今日は、野田地区恒例のかまくらキャンドルフェスタがありました。 野田コミュニティーセンターを会場に、雪の壁に小さなかまくら(穴)を作りそこにロウソクを立て灯りをともしたり、雪の塔をたて灯りをともしたり、(続きを読む)

  • 2018年01月31日 ブログ

    太子講

    野田、鵜川地区の太子講が27日(土)に行われました。 当地区では毎年この時期に太子講を行います。 元々は職人達の相互扶助や賃金協定など仕事上の取り決めなどを行う場だったようですが、今は職人達の親睦が主な目的になっています(続きを読む)

  • 2018年01月26日 ブログ

    天神講

    1月25日 天神講と言う行事がありました。 野田コミュニティーセンターに地区の小学生が全員集合、みんなが今年一年の目標を色紙に書いて発表して、天神様の木像にお参りし、六年生が天神様について調べた事を発表して、「初天神」と(続きを読む)

  • 2018年01月22日 ブログ

    野田の冬です。

    今日は関東地方で大雪、交通機関が混乱している様子ですね、事故やケガのないように気を付けてください。 こちらも日から大雪になるとか、雪に慣れているとは言うものの、あまりいっぱい降らないように願うばかりです。 雪の花満開 今(続きを読む)

  • 2018年01月14日 ブログ

    まゆだま飾り

    昨日までの大雪も一段落、久しぶりに穏やかな日になりました。 明日は小正月、我が家は今年最初の餅つきです。 とは言っても、この前の餅つきからまだ半月しか経っていないんですが(笑) 何の餅つきかと言うと、それは小正月に飾る鏡(続きを読む)

  • 2018年01月12日 ブログ

    大雪…⛄

    寒波襲来デス。 一昨日から雪・雪・雪と雪が降っています。 電車の立ち往生、車のスリップ等あちこちで被害多発してます。 この度の大雪で被害に遭われている方々にお見舞い申し上げます。 年末年始とあまり雪も降らず穏やかな日を過(続きを読む)

  • 2018年01月05日 ブログ

    今日は小寒

    新年あけましておめでとうございます。 平成30年が良い年になりますように、頑張って行きたいと思っています。 本年もよろしくお願いいたします。 年が明けて5日目、お正月休みも終わり、お仕事を頑張っている方も多いと思います。(続きを読む)

  • 2017年12月30日 ブログ

    今年も残すところ・・・

    今年も残すところあとわずか・・・。 お墓の新設 リフォーム 塀積み 墓じまい 等 沢山お仕事をさせていただきました。 ありがとうございました <(_ _)> 今年も大きなケガや病気もせず仕事納めを迎えられまし(続きを読む)

  • 2017年12月18日 ブログ

    冬が来ました。

    冬将軍到来です。 今年は雪が降るのが例年より早いようです。 当店の石置き場の石も雪に埋もれています。 当地方では昔から、「山のナラの木の葉っぱが散らずに残っている年は、根雪になるのが早い。」と言われています。 今年はナラ(続きを読む)

2 / 3123