今日は関東地方で大雪、交通機関が混乱している様子ですね、事故やケガのないように気を付けてください。
こちらも日から大雪になるとか、雪に慣れているとは言うものの、あまりいっぱい降らないように願うばかりです。

雪の花満開

今朝ふと外を見ると昨夜降った雪で回りの木々が真っ白、一面花が咲いたように奇麗でした。
我が家の近くの桜の木にも雪の花が・・・白い桜が満開です。(*^-^*)

どんど焼き

昨日は野田地区のどんど焼きでした。
小正月の恒例行事で、竹で芯を作り、正月飾りや稲わら、子供たちが書いた書初めなどを積み上げて燃やします。
書初めが燃えながら高く昇れば昇るほど、字が上手になると言われています。
ところが昨日は、点火したかと思ったら途端に大風、直後に大雨です。
子供たちの書初めはいったい何処へ行ったやら・・・
火が落ち着いてからは、お楽しみのクッキングタイムです。
竹竿の先に針金で餅やスルメをつるし、ワラの炎でやきます。
ワラの燃えカスで黒くなった餅やスルメを食べると、一年間無病息災。今年も一年元気に過ごせますように。
朝早くから半日かけて作ってくれた皆さんありがとう。
今年は我が家も稲わらを提供して協力させてもらいました。これからも微力ながら協力出来たらと思っています。